自動

2017年2月1日水曜日

【映画感想】「ドクター・ストレンジ」観てきた。

■あまり観るつもりなかったのだけど、
なんとなく評判良さげなので。
あと、魔法使いものは見ておかねば
という感じでふらりと行った。

映画の日だったので。
でも時間が合うのが3DIMAXだけだった。
なので、それにした。

正解!

思った以上に良かった。



■とにかく映像表現が異次元な感じで素晴らしいのだ。
空間が魔法でグリングリン回るのね。
もちろん3DCGなのだけど、自在感が半端なくて
人が手で動かしてる、って感じちゃうの。
アナログ感を感じるのね。
それがとても気持ち良い。
よく緻密な建物の絵描く人いるけど
観ると良いよ。
とても楽しい。



■そして基本はマーベルのヒーロー物なんだけど。
ちょっと異端の人物らしい。
アメコミヒーローはよく知らないし、
実はあまり好きじゃないのだけど。
このドクター・ストレンジさんはとても良かった。
なんというか理屈が通ってるのが私にバッチリハマるんですよねー。
魔法は不思議な力〜って感じじゃなくて
勉強と才能で身につけることができる
自然科学を突き詰めた体系的な物である。
ってな感じで、普通に勉強して修行をするんですよね。



■そんでその魔法感が
士郎正宗の「仙術超攻殻オリオン」っぽくて良いんですよー。
念度とか深度みたいな感じ。

■あと、魔法もハンターハンターの念能力っぽくもあり。
ヒソカが身体の欠損を自身の念能力で補うあの感じとか。



■基本「世界を探求したい」ってタイプの人はすっぽりハマると思います。
あと、「世界を裏から動かしたい」人とかね。

まぁ、それでいて
ふわふわと魔法使いものとか
ヒーローものとして見る人にも
十分楽しめる内容になっているのはすごいなぁ。



バトルものなんだけど、頭脳戦で心理戦で
理路整然とした感情もあって
大好きですわ〜。
なんというかインディ・ジョーンズ的にキャラものとして
ずっとシリーズ続いて欲しい。

■SF的な感じもあるよなー。
あ、そうだジョジョ的な「物を直す」とか「時間を止める」シーンを
バッチリ実写でやられてたのは唸る。
マトリックス的なワンシーンの感じじゃなくて。
流れるように物語の中でめくるめく漫画のようなシーンが繰り広げられるの。
本当、たまんないですよ!

「魔法は例えるならコンピュータープログラムです」なんて言葉が
そうそう、って感じでスッと納得できるのです。
昔そんな小説書いてたなー。
ディエロン
どんなのだったかもう忘れたけど^

■さておき、オススメです。
というか私がすごい好きなのだ。
続編作ってよねー。
つーかベネディクト・カンバーバッチが好きなのかもね。

うむ、満足満足。

■ウォンさんが笑うとことか良いねー。








0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。