自動

2020年6月28日日曜日

【お仕事】お知らせ漫画を描いたよ「TAMASHII Features 2020」【#t_features2020】



追記。
始まったので、2本目の始まった漫画も描いたのですよ。
2020年
7/4(土曜)〜7/5(日曜)










というわけでなんのご縁か
またお知らせ漫画を描くことになりましたよ。


「TAMASHII Features 2020」
イベントはオンラインで
7月4日(土)・5日(日)開催です。

開始当日にもう1本お知らせ説明漫画が出ます。

といった感じでとりあえずのお知らせ。
ツイートとかリツイートしといてもらえるとありがたい。

これね。
↓ツイッター
マンガで解説!「TAMASHII Features 2020」ってなに?|ハジメタマシイウェブ




↓WEBサイト
マンガで解説!「TAMASHII Features 2020」ってなに?|ハジメタマシイウェブ 


内海まりおツイッター



↓これの前に描いたやつー。
極楽京都日記: 【絵仕事】魂ネイションズ TAMASHII Cyber Fes【#cyberfes2020エントリー】  



極楽京都日記: 内海まりお漫画【掲載場所まとめ】  






2020年6月21日日曜日

【Tシャツ】白猫様、四角い月の猫、バンクシー【ニューデザイン】T-SHIRTS TRINITY

というわけでTシャツのやつ久々に追加しました。
まぁ、気に入ったのが合ったら買ってね。











その他にもあるしトートバックとかもあるよ。
色も色々選べます。
あれね、猫展で描いた絵のなのです。













これは絵を描いただけで別のところのやつー。


そんな感じで適当に。



ちょっと色薄いかな?と思ったけど
おおむね良い感じ。

誰?

美人!


吾輩である^^





2020年6月17日水曜日

【アニメ感想】ミッドナイト・ゴスペル


■「ミッドナイト・ゴスペル」最終話見た。
ヤベー。ちょっと泣いてしまった。
世界の全てを理解してしまった気持ちになってしまう。

現実にいる人にインタビューしたのを
アニメにグニャリと練り込めたアニメだったのだけど、
最後の対談相手が監督自身の母親って言うね。
そこから生と死と人生の全てが分かる。


■1話完結で8話あって、
それぞれにいろいろテーマでお話するのね。
それがサブカル的というか
人間の真理に迫るテーマなので
密度が濃い。
濃すぎる。

ドラッグ、瞑想、宗教、生と死、悟り、恋愛、輪廻、
などなど。


■カッコつけて悩んで考えたいが
結局答えは見つからない話なので
延々悩み続けるような題材。


■宇宙の果ての星で一人暮らす主人公。
ネットばかりの引きこもりだ。
しかし高性能コンピューターの惑星シュミレーターで
様々な可能性の星にダイブし
著名人にインタビューを試みる宇宙ユーチューバーだ。

■映像はサイケデリックで
グロテクスで麻薬的。
アニメーションはグニャリグニャリと
変幻自在に自由闊達に動き出す。


■真面目な話をしつつも、
どこか悟りきれない
庶民の愚民的、
どうせ俺なんてどうにもならんのですよ、な
厭世観、悲観的ペシミスト。


■主人公は電話で姉に
「ちゃんとしなさい」
と怒られる。

■それでもグッイっと
このアニメの波に乗ることができたなら
知性的な開放感が味わえる。
それは幸福に続く道だ。


■そして最終話で
遂に「生と死」の答えが出る。
それは数ある答えのひとつかもしれない。
でもひとつでも知れたのならばもうけもの。


■そう、あなたがグダグダと
ウダウダと考えるその悩みなんてのは
この世の誰かが既に悩みきっていることなので
その最果てまでたどり着いたお話を
聞きに行けば良いのである。


■そこでようやく
君の考えが始まるのだ。
そう、悩むのではなく。
考えるのだ。
この先悩む誰かの分まで。



ナンノコッチャ。

楽しいアニメですよ。




アドベンチャー・タイムの監督ですわよ。
ネットフィリックスで見れます。
死ぬまでに是非!
君は明日死ぬが。









2020年6月15日月曜日

【映画感想】パプリカ 今敏【アニメ】



■実は観てなかった今敏監督の「パプリカ 」を観た!
スゲー!こんな凄い映画だったのか!
このイマジネーション系の映像
これを超えるモノは未だ出てないんじゃなかろうか?
と言うかこれいろんな作品の元ネタになってるよね?
恐ろしい完成度。
今敏監督よ、蘇れ!

■千年女優も東京ゴットファーザーもパーフェクトブルーも観てたのに、
これだけ見てなかったのよね。
そしてパプリカが一番古い作品だと勘違いしていた。
あぁ、妄想代理人も見てないので見よう。


■なんとも緻密で
作品理解深度が厚く。
理論的で数学的なのに
その根底にはユーモアがあるのよね。


■これ原作小説の筒井康隆とも
音楽担当の平沢進ともとの共通点でもあると思う。

根底にただようユーモア。
それは不真面目なおふざけなでもあるのだが。
緻密でみっちり複雑さを構築した上での冗談。


■なので見る人によっては
真面目で深く高尚な作品に見えてしまうこともあろう。

■もちろん真面目にいろんなことを考える。
むしろ考え尽くしてからの楽観が横たわる。
それはとても楽しいおふざけなのだ。


■お話はいわゆる
人の精神に潜り込む
ブレインダイブ的な技術を医学的に発明した話。


人間の深層心理に潜り込む。
夢の中への介入。
もちろんそれは試作段階なので
様々な不具合が発生される。

そしてその技術を巡る人々の欲望。
さらにその欲望を直接覗き込み、体験できる機械なのだ。
隠していた欲望があらわになる。


■人の心は美しく、
そしてグロテクスだ。
想像は止めどなく。
妄想は無限の彼方へ。
全ての抑圧から解放された自由の世界なのだ!

それを現実に引き出すことができれば
どんなに素晴らしいことだろう?



■が、しかし本当にそうなのか?
想像の妄想がそのまま素晴らしいものなのか?

現実は苦労が絶えない。
現実は素晴らしくはないのか?


■現実と妄想が融和し、
両面の良い面を引き出し。
理想の球形になることこそが
人類の到達点なのではなかろうか?



■…なんて、小難しいことは考えなくても
妄想世界がモノの見事に絵になっているのは
とても楽しく面白いモノなのでよ。

ゆったりと高速に。
アニメのような現実に。













2020年6月6日土曜日

【2020】逆柱いみり個展「THE ニセ京都 Fainal」


ギリギリで見に行ったのだった。
前回やってたみたいだけど見過ごしていたのだった。
その時見た「ニセ京都」の風景が気になっていた。
そしてその展示してある原画が漫画で
それは会場で単行本として買えるのであった。
前回が前半で、今回後半も引っ付けた完全版漫画単行本として出ていたのだった。


これが凄い好みで良かったですよ。
ニセ京都をぐんぐん歩いて
ニセギオン祭りを堪能して
カーチェイスををして
京都迷宮を彷徨い
大怪獣と巨大ロボとの戦い!
最終的にはオオサンショウウオになっての大円団。
イマジネーションの奔走。
とめどない暴走。
でもまったりはんなり京都観光。
大変快適でございました。


しかしよくもまぁこんなの描けるなぁ(褒めてる)
計画的にきっちり描く人なのか
思いつきでグリグリ描いていく人なのか
未だよくわからん不思議。


漫画は「はたらくカッパ」しか読んでないので
買えるやつは買って行こうかなぁ。
「ニセ京都」は会場限定本だけど
そのうち通販とかするみたいな話。

漫画の原画。

グッツとかも。

前回前半の漫画買った人には後半のみの単行本もあり。

Tシャツ。

なんかおる。


ヨシ!



逆柱いみり個展「THE ニセ京都 Fainal」
2020 5/9〜6/7
営業時間 12時~18時








見る漫画がガロ系に片寄って来ている!よくない!^^

これは帰り見かけたホーロー看板。
関係ない。