■いやー、面白かったーッ!!
中島かずきの全力悪ふざけの脚本を
余すことなくヒーローモノとして昇華しているのは
もはや見事としか言いようがない!
無茶苦茶笑ったし、
とんでもなくカッコいいという矛盾!
今この世に必要なのはこれだ!!
■前作「ニンジャバットマン」で
戦国時代の日本に飛ばされてしまったバットマンが
なんやかんやで問題解決、元の世界に帰って来れたぜ!
と思ったら何やら様子がおかしい。
■「ヤクザ豪雨警報」??
ヤクザが空から降ってくるんですよ?
何それ?
歴史改変が行われている?
並行世界が入り混じっている?
ゴッサムシティの上空に
空に張り付くような街が現れる。
そこはヤクザしかいない
ヤクザだけのヤクザのための街!
何だいそりゃ?
■しかもそこには
その世界のヤクザに育てられた
ジャスティスリーグのヒーローたちがいたッ!!
任侠により育まれた彼らはもはや
ジャスティスリーグではない!
ヤクザリーグなのだッ!!
何を言っているのだーーーッ!!?
■とそんな感じでまるでギャグ映画のように思うかもしれませんが。
真っ当なヒーロー映画であり
任侠、ヤクザ映画の王道を示しているのです!
親分!兄貴!姉御!!
みんなカッコいい!
パワー!暴力!
スピード!テクニック!
メカ!野望!
仁義!人情!
盛りだくさん!
■たくさんのヒーローが出てきて
それぞれカッコよくて良いですよ。
そして何より楽しいのです。
■日本のスタッフが作った
バットマンアニメなのですが。
アメリカのスタッフが嫉妬しそうなくらいの
本来的なヒーロー作品になっている。
■なんか最近の映画は家族の話とか
個人の葛藤とか表現しがちじゃないですか。
まぁ、そんなのも必要なんでしょうけども。
ぶっちゃけ、辛気臭い!
■そんなの取っ払って
ヒーローがヒーローとして
人を助け悪を挫く。
そこをズバッとスッキリ、
その戦いそのものをはっきりカッコよく魅せる。
それでいいんじゃねーの?
とね。
とってもすがすがしい気持ちで満足幸せです!
「ニンジャバットマン対ヤクザリーグ」公式サイト
あ、それとガンメン!!
ニンジャバットマン対ヤクザリーグ prime videoレンタル
ネットフィリックスでは無料で見れるよ。
ニンジャバットマン上巻 (ヒーローズコミックス)
極楽京都日記: 【映画感想】ニンジャバットマン【#BATMANNINJA】
極楽京都日記: 【映画感想】映画ドラえもん のび太の絵世界物語
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。