自動

2025年5月10日土曜日

【2025 5/5】心斎橋PARCO「上條淳士展 LIVE ーIN OSAKAー」

画業40周年記念 上條淳士展 LIVE -IN OSAKA-

2025.4.25 - 2025.5.11



東京でやっていたのが大阪にも来るということで行ってきましたよ。

いやぁ、眼福眼福。

とても良いものでございました。


To-yは小学生のころ?友達から借りて読んでいて

ラストのあまりの完成度の高さに

「漫画ってこんなに感動的に終われるのか?」

と慌てふためいていた記憶。

そしてSEXは超かっこいい映画のような漫画で

雑誌で立ち読みして読んでいたのだけど、

これは単行本でまとめて読んだ方が良い!

と待っていたら全然単行本出ないでやんの!

だいぶ待ちましたよ!もう!


まぁ、ともあれ。

すごっく影響を受けてる漫画家さんなんですよ。

いや、自分は未だにこんなにカッコよくは描けてない訳なんですが。

絵の巧い漫画家は多くいるわけですが。

上條淳士さんは漫画もちゃんと巧いわけで。

スタイリッシュとか言われがちですが。

なんだろう?カッコつけてるだけじゃなく、

情熱も沸々と底にある土台の力強さもあるわけですよね。


写真をトレースする背景も

なぜかカッコよくなっている!

なぜだ!?


さておき、

生の原画を見てきて感動していたわけですよ。

パワーがみなぎる!

やったぜ!

ユキ!大学生の時に沖縄に行ってそれっぽいとこを見たよ。

青春が蘇る。

これを見て驚いて、新装版を買ってないのがバレる。

デビットボウイ。

夏の日。

すごくホワイトが。

写植!

2Pカラー!

ペコリンコ。

カイエ!

ソノヤン!^^

リアル。

退屈をぶっ潰せ!

ボウイ。

吉川晃司。

スッと立つ。

hyde hide 敦

アチョー!

アニメは関西でやってたアニメ大好きで
一度見た気がする。

ニア。

ねぇ、トーイ。歌ってる?

枠線を消しているのか。

そういえば漫画専用原稿用紙とかじゃないのよね。

さよなら。

踊っていないと、泣いちゃう。

なのよね。

スライダースはあまり知らなかったりする。

ラストまでの。

セイヤ!

能漫画なのよねー。

この絵を初めて見た気がする。
とても良い!

かっこいいぜ。

そうなんだよね。
トーイはセクシーで
ニヤはカッコいいのだ。

近年の。

鉛筆画。

強い。

力がある。

きゃー!

デビュー作?

ペニシリン。

エイトは未完なのか。

渋谷、スケボー。

WILD

CMの。

スタイリッシュ。

この読み切り漫画読んだと思うのだけど、
どこだったかしら?

そう、こういうのをカッコよく描かれるのよね。

おしまい!


画業40周年記念 上條淳士展 LIVE -IN OSAKA-

2025.4.25 - 2025.5.11



極楽京都日記: 【2024鳥彦個展】俗人の行進【京都/東京】  

極楽京都日記: 【2024京都】青木俊直個展「トランプポップ」【トランスポップギャラリー】  

極楽京都日記: 【2024 11】ネルノダイスキ原画展in京都【恵文社一乗寺店】  


To-y 30th AnniversaryEdition(1) 

SEX 30th AnniversaryEdition (1) 



2025年5月7日水曜日

【漫画1p】のんのんじーアポカリプスホテル



スターピースの謎は深まるばかり。

魅惑のボイスに謎の眼力。


なんか連続で描いてしまっているのだけど、

毎回は描かないよ。


そんな感じでアニメ、妙な雰囲気で面白いですね。

物語は一体どこに着地するのか?


アポカリプスホテル公式サイト



■竹本泉によるコミカライズ

アポカリプスホテルぷすぷすが週一で更新。

 



トゥインクルスターのんのんじーSUN【電子版限定あとがき付き】竹本泉 (著) 




極楽京都日記: 竹本泉のアニメがやってる??「アポカリプスホテル」 

極楽京都日記: 【漫画1p】マイヤー様アポカリプスホテル 

 


内海まりお:kindle本