これは「かめたいむ」の56ページにあります。
というわけで勝手に漫画化シリーズ
北野勇作さんのほぼ100字小説の一編を漫画化です。
我が国家は亀を中心に
亀を強化し、亀による抑止力を持ってして
国民を守り。
亀を愛し、亀を慈しみ、
亀を大切にすることにより。
大いなる繁栄と発展を目指すものなのである!
力とは亀!
文化とは亀!
優しさとは亀のことなのである!
この世の全ては亀にあり!
亀を知ることにより
世界の全てを理解することが出来る!
あぁ、我が国家に亀よあれ!
全ての人民の心に亀よやどれ!
亀による亀のための亀の政治。
そう謳う国家がその後
千年の栄光を得るのであった。
交差点の天使 (ネコノス文庫 キ 1-5)
かめたいむ (ネコノス文庫 キ 1-4)
ねこラジオ (ネコノス文庫 キ 1-3)
納戸のスナイパー (ネコノス文庫 キ 1-2)
ありふれた金庫 (ネコノス文庫 キ 1-1)
100文字SF (ハヤカワ文庫JA)
極楽京都日記: 【100文字SF漫画化】猫芝居【「ねこラジオ」より】
極楽京都日記: 【100文字SF漫画化】正体【「納戸のスナイパー」より】
極楽京都日記: 【100文字SF漫画化】愛人【「ありふれた金庫」より】
極楽京都日記: 【100文字SF漫画化】瓶【「交差点の天使」より】
北野勇作さんのほぼ100字小説を漫画化です。猫は常に演じていますよ。人間だけが気づかない。北野勇作100 @kitanoyu100neconos @neconos_office極楽京都日記: 【100文字SF漫画化】猫芝居【「納戸のスナイパー」より】 https://t.co/eUhBg0b1sy pic.twitter.com/EcfN3d7dT8— 内海まりお UTUMI Mario (@mariouji) July 5, 2025
ラベル「100文字SF漫画化」の投稿
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。